*挨拶
*翻訳ガイドライン
*Vupの追加要素
前任のValidator ftlpさん、長い間お疲れさまでした。
Validatorの一人、testerです。
Validatorとしての方針はただ一つ「不自由なくAVORIONを遊べる状態にすること」だけです。
翻訳者として参加していましたが、今後はValidatorとしての作業が中心になると思います。承認の方は、一応検証しながら進めるのでそんなに速くないと思います。
翻訳者の方は、今まで通り時間のある時に翻訳を提案してください。
変数の誤字や文頭文末や変数の前後の半角スペース抜けは、ファジーで翻訳者の訂正を待たずに提案元の文章を修正してこちらで再サジェストしてフォローを入れる形になると思います。
なお、そこでValidatorが別のミスをしているかもしれないので、承認済みの翻訳でもミスがあるものは遠慮なく翻訳の提案を被せてください。お願いします。
翻訳の内容についても同様で、承認済みのものは不可触などというルールもないし、空気を読む必要もありません。
ただ、下記のガイドラインをご一読ください。
個人が管理している有志翻訳と違い、この日本語翻訳プロジェクトには開発会社が定めたガイドラインがあります。
至極普通な事しか書かれていないので、普通に翻訳していれば何も問題ないと思います。
-ただし、Validatorとして混乱を避けるために原文を無視した露骨なアニメネタや「なにこれ?」な怪しい造語を含む翻訳の提案を承認することはないと思います。
ただし、原文がそういうネタの場合は可能な限りフォローします。
-デバグメニューの出し方
チャットに次のコマンドを入力。「/run Entity():addScript("lib/entitydbg.lua")」
-Po.fileの取得方法
「tranlated」タブの「only matching the filter」で、翻訳済みの文章をフィルターにかけてエクスポートしてください。
「all current」では、ソート順の影響を受けて翻訳済みの文章が抜け落ちてしまう場合があります。
-v1.0、DLC以降の基本的な方針
船名、人名が増えたため、人名、船の名前に関しては慣例的に続けていた強引なローマ字読みカタカナの表記を廃止しました。
理由は誰も正確な発音を知らない & 発音のブレにかんするトラブルを避けて翻訳作業の手間を省く為です。忍者なら無料方式になります。(ネタバレ:DLCで個人名をヒントにした謎々が実装されたので、開発者からの指示メモを見落とした人が誤訳するのを避けるため、この方針に改めました。)
DLCから追加された固有名をもつレジェンダリー武器に関しても、名称そのものがネタなものや、音訳しても和訳しても苦しい物、訳したら「んん???」な物が今後も増える可能性を考慮して、英語表記に統一しています。(ボーン・セツダンとか勝利の絹とかやりたくないので)
所謂音訳複合語も改行ミスを誘発する可能性がある半角スペースを挟む形式を改めて、区切りをなくすか、中黒(・)を挟む方式に置き換わっていきます。(訳文が7000近くあるので少しづつ変わっていきます)
翻訳された文章内の英文に関しては、「_」を挟んで改行を防ぐ形式になります。
-国の名前
○○KINGDOM(○○王国)と、KINGDOM OF ○○(○○の王国)は、ゲーム内ではそれぞれが独立した派閥名です。ゲームでは、どちらも派閥の名前に使われています。
必ず、全て、個別に翻訳を入れてください。
-V1.0、DLC以降保留中の案件
称号風な名前の一部のボスとNPCも人名にならい英語表記で統一するかどうか。(世捨て人、試験体等)。
ミッションなどの一部の固有NPCグループの名称を英語表記にするかどうか。(聖職者団、イルミネイデッド等)
ロード画面のヒントの改行。
*翻訳者の方へ。
翻訳済の翻訳に「Add translation」ボタンで翻訳を被せても大丈夫です。
追加された翻訳は「waiting」のステータスになり、承認待ちの別枠で翻訳サイトに追加されます。
そのステータスの翻訳は、出力されるPo.fileにもサイトに翻訳済の文章にも何の影響も与えません。
遠慮せずに承認済みの翻訳文に修正した翻訳を追加してください。
*重複しているエラー文は理由があって空欄のままにしています。
全て埋めてしまうとPo.fileに出力される翻訳済の文章だけをソート機能でピックアップする事が出来なくなり、サイト上での翻訳文の検索と翻訳作業が著しく困難になるからです。
po.fileに出力されるのは一つだけで、サイト利用者のsettingによるソート設定に左右されます。非ログイン状態のソートでデフォルトになっているDescendingで出力されても、 Ascendingでは出力されないことがあります。
*最も重要な事は、翻訳に空欄のないPo.fileがエクスポートされる事です。
その為、LuaとPo.fileの確認を最重要視しています。
それは、翻訳サイトを100%にする事と同義ではありません。
v1.0の時点でpo.fileに必要な翻訳は6905個です。
PO.fileに反映されない重複部分の翻訳の提案は、内容を確認の上でRejectします。
*具体例としてゲーム内百科事典に表示されるこの翻訳のエラーで重複している4つの文章を全部承認しました。
現在、この文章の翻訳はサイト上に4つあります。
しかし、Po.fileには一つしか出力されません。
検索した時に一番下に来る他の3つと異なる翻訳だけがPo.fileに出力され、ゲーム内で表示されています。
「\c(0d0)Trading Posts\c() buy and sell a wide variety of goods, and are always worth checking out. They sell \c(0d0)Trading Licenses\c() too if you want to transport special or illegal goods.↵
↵
If you're looking to build your own turrets have a look here as well. Some Trading Posts specialize in trading goods that can be used as ingredients.」
クライアントのテンプレートにPOEDITの翻訳メモリを適用した際、エラーが出る構文の一覧。
性質上、VUpの度に増えます。
-Scout”data/scripts/player/background/simulation/scoutcommand.lua” 偵察艦>偵察
-E、S、N、W、M、L (複数のLUA) レアリティの略記号、方角、ステータスの略語、ステーションのサイズ、単位など概ねエラーが出ます。同様の物が追加された場合、概ねエラーが出ます。
--フォースタレットのN、船のステータス:ワットの略、
-Wheat 小麦と色の名前。カラーコードは「ウィート」
‐General 場所によって役職の「将軍」と「概要」
-Repairing 百科事典の項目は「船の修理」
-Merchant 船のクラス名は「商船」
-Mine 誤翻訳の定番。ワークショップタグの「鉱山」
-Miner 採掘技師、採掘船
-Turret Base タレットビルドモードのタレットのパーツ「タレットの基礎」
-Transporter ブロック「転送装置」、船「輸送船」
- Dock ドックブロックのドックと戦略モード内のAI表示「接舷」
-Build Turret Factryのボタン 「製造」
***************************************************************************************************
Steamに投稿されている開発者による翻訳のガイドラインはこんな感じです。
-Official: Avorion Community Translation Guide
作者: Martin
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=940484836
-翻訳のガイドライン(Translation Guidelines)
--すべては、できるだけ自然で自由に聞こえるように翻訳されるべきです。とはいえ、考慮すべき点がいくつかあります。
テキストの意味は、できるだけオリジナルに近いものでなければなりません。
--テキストのコンテキストを考慮する必要があります。文脈によって意味が異なる文もあります。
場合によっては、追加のコンテキスト情報が与えられ、灰色のボックスで表されます。
--(%-Variables)と($-Variables)は、変換時に変更されないようにする必要があります。翻訳中にテキストの一部が不明になり、ゲームによって入力される場合、たとえば「10隻」は「%d隻」で表されます。翻訳者はそこに何隻の船があるか知らないため、これらを使用します。
--数値に依存するほとんどの翻訳では、単数形と複数形の翻訳が1つずつあります。
--空白は保持する必要があります。変換には同じ数の改行が必要で、末尾/先頭のスペースと改行も変換に存在する必要があります。
--さらに、工場出荷時のストリングには細心の注意が必要です。
対象言語に文法的に依存する単語と事例の組み合わせによって構成されるため、工場の商品に使用できる事例依存の変数がいくつかあります。
${good}-商品のプレーン名が使用される場合に使用されます。
${prefix}-接頭辞として製品が必要な場合に使用します。
${plural}-商品の複数バージョンが必要な場合に使用します。
この場合、($-Variable)は同一の($-variable)で変換する必要はなく、そのいずれかから選択できます。
例:
Goodsの 「ダイヤモンド」 には3つの形がある。
ダイヤモンド(Good)
ダイヤモンド(Prefix)
ダイヤモンド(Plural)
非常に大きなダイヤモンド鉱山を意味する「ダイヤモンド鉱山XL」という文字列は、この文字列から作成されます。
${good} Mine ${size} = ダイヤモンド鉱山XL
-翻訳の提案モデル
--全体的な混乱を避けるために、公式の翻訳プロジェクトは「translator-validatorモデル」に従っています。
--翻訳者
登録アカウントを持っている人全員です。
翻訳者は翻訳は提案という形でサイトに登録されて、翻訳のステータスが「未翻訳 」から 「待機中」 に変わります。
--バリデータ
検証という名前通り、提案された翻訳を検証して承認をポチポチする人です。すべての言語に対して1人または複数のバリデーターがいます。
*******************************************************************************************
*0.25からの追加要素
-ゲーム内百科事典
改行に少し問題があるので、読みやすいように改行を追加したり、工夫する必要があります。文中に半角スペースがあるとそこから改行してしまうことがあります。
-NPCの吹き出し会話(チャットバブル)
NPCの吹き出しの翻訳文には、radiochatterのLuaを参照するものと、特定のステーションのLuaを参照している物があります。
どちらも表示形式やタイミングはほぼ同じものです。
v0.26.1からの追加要素
外交関係のアップデートにより派閥関係のステータス周りが変更。
ローディングTIPSや百科事典のテキストに色指定タグが追加。日本語表示固有の問題で文章の折り返しがタグに掛かると表示崩れを誘発する模様です。
v0.27b
-ミッションの追加。並びに建造モード関連の機能に関する翻訳の変更。
公式サイトからエクスポートするpo.fileの内容の一部に構文の欠損があり、バグ以外の理由で一部の翻訳が表示されないようです。
v0.28b
建造モードが新しいUIに変更。それに伴って翻訳の一部が変更されています。
一部のメニューの翻訳は、短い原文に忠実過ぎると極端に説明不足になる為、一部の翻訳は意訳以上の詳細な説明を付け加えてあります。
v0.29b
経済関連、難易度を中心に長く使われていた翻訳の一部に変更があります。
難易度関連の説明は、ゲーム内の実際のプレイに即した内容になるように意訳しています。
日本円の「¥」記号のようにセントの通貨記号「¢」が金額の接頭詞クレジットを代入する変数とセットになりました。
また、UIのデザイン変更で「クレジット」の代わりに一部の表などで「¥2000」の様に「¢+金額の変数(例:¢100.00)」が翻訳に使われます。ミッションやメニューのテキストでも「¢」が「クレジット」の代わりに使われるようになっています。
v0.30 b
ミッションの追加にあわせてNPCが増加。前任者が調整不足のまま放棄していた貿易品の名前と説明の一部を修正。
v0.31b
新しいシステムアップグレードの追加にあわせて武器のプロパティが一部変更になっています。
シールドにダメージ耐性を付与する「Shield Ionizer」、船体のHPを強化する「Hull Polarizer」が追加。
「Hull Polarizer」は、国内のアニメでいうとマクロス・シリーズのSWAGエネルギー転換装甲や種のフェイズシフト装甲的なエネルギーを消費してHPを強化するシステムアップグレードです。
翻訳はゲーム内での機能がすぐにわかるように意訳しています。
「Your mother was a hamster and your father smelt of elderberries!」「We fart in your general direction.」は、所謂悪口です。
訳の例としてはモンティ・パイソンのホーリーグレイルがあります。
v0.31.1
ジャンプの再充電時間関連の変更、武器の属性追加にあわせて武器の性能表示などの構文に変更があります。
新たに追加された船の強さを表す接頭詞にあわせて船の種類に関わるLuaの構文も一部変更になっています。
[強さの接頭詞]+[船のバリエーション(対空型とか)]+[船の種類(フリゲート艦とか)]
基本的に接頭詞は「○○の」「○○な」のラインで意訳を当てています。
所謂クラフトゲームの「SEED値」に当たる単語の翻訳をそれに統一しました。
v0.31.2
接頭詞と接尾語でワンセットな新しい形式の船の名前が、良くエラーを出すので注意が必要です。
v0.33.0
翻訳サイトのサーバーが何時になくあらぶっているので、ゆっくり目に進んでいます。
033で人名などの固有名詞が急増したため、慣例的に続けていた人名、船名を無理やりカタカナ読みに翻訳する方針を改めます。
以降は、人名などの固有名詞は英語表記でおこないます。
理由は、誰も正確な発音が分からない人名をカタナな読みに表記にしても翻訳を妨げる余計なトラブルの原因になる為です。
v0.33.4
v0.33で船名、人名が増えたため、人名、船の名前に関しては慣例的に続けていた強引なローマ字読みカタカナの表記を廃止しました。理由は誰も正確な発音を知らない & 発音のブレにかんするトラブルを避ける為です。忍者なら無料方式になります。
所謂音訳複合語も改行ミスを誘発する半角スペースを挟む形式を改めて、区切りをなくすか、中黒(・)を挟む方式に置き換わっていきます。(訳文が7000近くあるので少しづつ変わっていきます)
英文に関しては、「_」を挟んで改行を防ぐ形式になります。
v2.0b
武器の名前
"%1%%2%%3%%4%%5%%6%%7% /*という変数で決定されます。
内容は、 [outer-adjective][barrel][coax][dmg-adjective][multishot][name][serial]。
例)Enduring Dual Coaxial Anti-Tri-Missile Battery T-F
これ以外にも、武器ごとに特定のランダムボーナスの組み合わ、バレルの数で「武器の名前」そのものが変わります。
Item | Part of speech | Translation | Comments |
---|---|---|---|
¢ | noun | ¢(全角:セントの通貨記号、¢100.000)/ クレジット | セントの通貨記号。Avorionのゲーム内の架空の通貨の通貨記号の代用としてv0.29からのクレジットの金額を出力する変数の前についてます。 029b以降「クレジット / クレジット」の日本語を追加するとゲーム内の表示やメニューのレイアウトが崩れそうなメニュー内の表示の翻訳は、積極的に記号で代用しています。 ヨーロッパでは額面の後に通貨記号「¢」が来ることがあります。英語圏や日本は額面の前に通貨記号が来ます。 開発のコーダーの人がヨーロッパ圏の人らしく、英文でもヨーロッパ式の場合があります。 |
${c} | noun | ¢(全角:¢の通貨記号)に相当する変数 | ゲーム内の金額を代入する変数とセットの場合、クレジットの金額表示(例:「¢100.000」)に使われています。 v29bで使用されている文章では「¢」で出力されてます |
${R} | noun | 変数 | アルファベット+数字のコードネーム風な文字列を出力する変数です。${N}、${N2}、${LN2}等の似通った文字列を出力する変数と一緒にNPCの吹き出し会話に使われてます。 |
${size} | noun | 大きさに関わる変数 | 主にステーションなどの接尾辞に使われている大きさ表記。ゲームに翻訳が表示されません。エラーの修正待ちです。 日本語の翻訳を入れておかないとエラーの有無がわかりません。 必ず、翻訳を入れる事。エラーの確認、エラーの修正の妨害になるので、アルファベットの記入は絶対にやめてください。 エラーが修正されて、翻訳が表示されるようになった場合、この変数を使っているステーションの翻訳を変更する必要があります。 |
$${reward} | noun | ${reward}クレジット | $${****}の変数は、概ねクレジットの増減に関係しています。 029Bから$(英半角)が¢(英半角)に変更になりました。 |
Additional Sectors | noun | 航路外のセクター | 販売アイテムのマップのTIPS。ゲーム内で銀河系マップに表示する情報に寄せて意訳。 |
Adriana | noun | Adriana | DLCのキャラクター。一人称:私、我々。ユーザー:君。 |
AI | noun | (ボスの)AI / (ボスドロップのアップグレードの効果としての)人工知能 / (ゲームシステムとしてNPCをそうさするAI)NPC | 人工知能。しかし、原文のニュアンスとゲーム内での表示位置を把握してないと翻訳内容がゲームに即さない誤訳になります。 |
allrounder | noun | 何でも屋 | 旧「一般」乗組員。未訓練の乗組員。 暫定で「何でも屋」としています。Why Boxelware, WHY!?...理由わかるけど(´・ω・`) |
antismuggle.lua: | noun | 収賄に関する翻訳 | セクター内で他の船から臨検を受けた時の反応を扱うLUA。収賄の選択肢の翻訳は、原文がちょっと凄いことになってるので、雰囲気重視の超意訳を当てています。 |
Arbitrary | noun | 万能(スロット)/ 任意の | 船のステータス及びタレット用のシステムアップグレード。 ゲーム内の機能と役割りが伝わる様に。 |
artifact | noun | アーティファクト / 奇妙な人工物 | ゲームのキーアイテム。「秘宝」を廃してアーティファクト/奇妙な人工物/Xsotan由来の人工物等のSFっぽい表現に統一。 説明や会話の中では、フレーバーテキストの内容に即して「エキゾタンの部品」というSF的なニュアンスでの「奇妙な人工物」「アーティファクト」「Xsotan技術のアーティファクト」等のゲーム的に分かり易い単語を選んで使わけています。 未鑑定時のアイテム名的な感じです。 |
assign | verb | 配置 、配属、割り当て | ○○に配置、○○に配属、主語とニュアンスでより自然になる様に使い分け。 |
Associate | noun | (ファミリーの)構成員/同業者 | DLC。ユーザーへ向けたメールの挨拶は、同業者。NPCとして登場するキャラは構成員。 |
at eye level | noun | 対等の条件 | 「目線の高さを合わせる」。ニュアンス的には日本語のものと同じ。慣用句的な表現なので意訳してます。0.29で追加された難易度に関するテキストは、意訳が多めになっています。 |
Avorion | noun | アボリオン(素材)/ Avorion (ゲームその物) | ゲーム内のアイテムはカタカナ。システム周りのメッセージでゲームその物を指す場合は英語で表記。一文字でも文字数を減らしたいのでアボリオンになります。 |
basically | noun | 訳なし/基本的に、実は、要は、要するに | 文脈、会話のニュアンスで。会話の場合、訳さないほうが自然なことがあります。 |
Blocks | noun | 性質+形状+番号 | 現在の所、「ホログラム・コーナー2」の様に半角スペースを廃し、番号を結合した形で承認しています。 その為、原文では接尾語の様になっている「アーマー(装甲ブロック)」も 「アーマー・コーナー1」の翻訳になっています。 |
bloody | noun | 糞ったれ | ニュアンス的にイギリス英語の罵り言葉のスラングらしい。 |
Bollocks | noun | このクソがっ | イギリス英語でかなり口汚い言葉。直訳は睾丸。 |
bots | noun | ロボット | v2.0のフレーバーテキスト。SFゲームでよくあるあの映画のネタです。 |
Brotherhood | noun | 聖職者団 | 「the 4」関連ミッションのボス。 |
Buccaneers | noun | バッカニア、バッカニアーズ | 海賊です。有名な雑学ですが、英語では海賊に4つの呼び方があります。その内の一つです。海賊っぽい名前の派閥勢力と敵専用ポジのPirates(海賊)との混同を避けるという開発側の変更理由に則ってバッカニアにしています。(確かこんな理由だった) |
BuildingColorsWindow.cpp | noun | ちゃんと使える事を優先 | 原文が短いメッセージには、初見でもちゃんと使えるように説明を追加して意訳しています。 |
business | noun | 仕事以外にも関係という意味でも使われます。DLCの一部では後者のニュアンスを取っています。 | |
But | conjunction | 主に会話文の中に逆接以外の使われ方がされている場合があります。 それより、そんなことより、みたいな話の流れをかえるニュアンスだったと思います(うろ覚え) 特に文頭にある場合。 |
|
Captain's Log | noun | 航海日誌 | 「航海日誌」以外の訳を当てるのは難しいです。 |
Cargo Hold | noun | 貨物室容量 | 0.25.2で貨物室のアップグレード強化が絶対値から%表記の割合(relative)になったので表記が変わってます。このゲームの仕様で、アップデートで仕様が変わってもセーブデータ内の旧仕様のアイテムはその書式で残り続け、PO.FILEに記述がある限りその翻訳も旧仕様と新仕様の物が同時に存在し続けます。新仕様の表記は「アップデート後に生成されたアイテム」から適用されます。 |
Commodore | noun | 戦隊指揮官 | 2.0から。 意味的には「提督」アドミラル、准将。なので、被らないように。 |
consequences | noun | (当然の)結果、結論 | フォーマルでニュアンス的に強めの言葉。ビジネスメールで見られる単語 |
craft | noun | 建造物 / 船とステーション | ニュアンス的にステーションや船を含むプレイヤーが操作したり同盟に譲渡できる建造物(作成した物)全般を指すときに使われている。主語を省略可能な場合は、積極的に省略してあります。主にシステムメッセージやメニュー画面、ロード画面に使われてます。意訳する場合は「船とステーション」が最もニュアンスに近くなるようです。 |
credits | noun | クレジット / 「¢(全角:セントの通貨記号)」(v029以降) | v029以前と以降でゲーム内の通貨「クレジット」の書式が違います。v29b以降は「¢」が代用されます。ステーションのメニュー画面やステータス画面では「¢ (金額)」と言う翻訳になる場合があります。 開発者のコーダーの人がドイツ人らしく、たまに通貨記号が金額の後ろに来てることがあります。 |
cruiser | noun | 巡洋艦 / 巡行操作 | 船か巡行操作(キーボード操縦)のどちらか |
cruiser controls | noun | 巡行操作 | Keyboard Steeringと同義語 |
dead man | noun | 会話の場合、死人そのものよりも、生きてる相手に対して死人=死んでるも同然的なニュアンスになる。 | |
Dear Sir or Madam, | noun | 相手の名前がわからない場合の手紙での挨拶 | あまり目にする機会のない書式。古い書式扱いされる書き出し=NPCの個性です。メールの本文も微妙にビジネスライクな単語を使ってます。 |
Defeat | noun | 倒す/潰す/打ち倒す | 主にミッションログや会話文。会話の翻訳の基本は、「倒す」。DLCにおいては、シンジケートごとのフレーバーとして、「潰す」(ファミリー)、「打ち倒す」(キャバリアーズ)、「倒す」(コミューン及び共通メッセージとストーリーミッション)になっています。 |
defeat | noun | 倒す/潰す/打ち倒す/撃退etc | Defeatに準じる。文章の会話内容と雰囲気で、自然な感じになる様に複数の表現を使い分ける。 |
defeating | noun | 倒す/潰す/打ち倒す/撃退etc | Defeatに準じる。文章の会話内容と雰囲気で、自然な感じになる様に複数の表現を使い分ける。 |
destroy | noun | 破壊/壊す/倒す、等 | Destroy、Defeat等の討伐系ミッション定番の単語。基本、雰囲気で。 |
Destroyer | noun | 駆逐艦(ワークショップタグ)/ デストロイヤー級戦闘艦(ゲーム内) | LUAで指定されているサイズやゲームの中では巡洋艦より上位の船です。スターデストロイヤーが駆逐艦じゃないのと一緒らしいです。ワークショップでは「なのです!」の方のデストロイヤーとして扱われてる様なのです。 |
Diggy Diggy Hole! | noun | ♪Diggy Diggy Hole!♪ | イタリアのヘヴィメタルバンド”ウインド・ローズ”の曲。 |
Don’t disappoint us | noun | 期待を裏切るな | DLC。キャラクターの一人のキメ台詞。シンジケートとキャラクター的に、失望させるな=「期待を裏切るな」で統一。 |
Doom | noun | 審判 | ミッション内容的に、あきらかにStickにかけたダジャレ的な言い回しと思われます。 |
energy suppressor satellite | noun | エネルギー反応抑制衛星 | これに関連した説明文” Deploy this satellite in a sector to suppress energy signatures and to hide any activity from persecutors.”は、このサイト内では3つの文章に分割されてます。はっきり言って罠です。Luaかゲーム画面を確認してないとちゃんと翻訳できません。 アップデートを挟んで翻訳とluaの構文が何度か変更されています。 |
Erehton | noun | イナハデココ | カタカナ読みするならこうなります。開発者のメモを読みましょう。 |
Etiseslaf | noun | トイサセニ | カタカナにする場合はこうなります。開発者が付けたメモの内容を読んでください。 |
Faction | noun | 派閥勢力 / 勢力 | システムメッセージ類などで硬い表現が必要な時は「派閥勢力」。会話などは「勢力」 |
Fidget | noun | (挙動)不審者 | Fidget(落ち着きがない人、そわそわしてる等)で、人名ではないです。 全員が個人名以外の呼称で呼ばれている追放者のメンバーです。 |
Figher | noun | 艦載機 | 原文の方で、非武装の二つのシャトルを含むカテゴリーとしての「Figher」と、武装した戦闘機としての「Figher」のニュアンスで使われてます。(主に前者)。 後者の方は、更にサルベージレーザーを積んだFigher、リペアを積んだヒーリングFigherと色々な種類があります。 今後、さらに増えると思われます。 |
Found | verb | 起工(船/ステーション)開設、開鉱等 / 見た、発見した | 文脈を理解できない機械翻訳だと「見た/発見した」Findの過去形として出力する事が多いので誤訳になります。機械翻訳を使ってる方は注意してください。ゲーム内で特別な意味のある操作、リソースを要求するコマンドなので、ビルドモードと被らない様に「建造」から差別化して承認してます。 |
Free alpacas for every household! | noun | 全ての世帯に無料のアルパカを! | 時々、凄い困るぶっ飛んだ文章があるのがAvorionなんですが…。無料のアルパカさんか、アルパカさんの解放か、今回は前者を取ってます。 |
Good riddance | noun | 凄く失礼なさようなら | さようなら出来てうれしいよ!的な言い回し。 |
goods | noun | 貿易品 | 商品、製品、交易品と数種類あった翻訳を「貿易品」で統一してあります。 貿易品のフレイバーテキストは除外しています。 |
Gotta Catch 'Em All | noun | ルート品、ゲットだぜ! | ポケモンのネタ。「ポケモンのテーマ」の英語版タイトル。 |
hackablecontainer.lua | noun | ハッキング対象のコンテナの反応 | 対象のコンテナのリアクションは、ロボット的な反応という開発側の趣旨にのっとって翻訳してください。 |
Hardcore | noun | 強硬派の | カタカナで使われる事が多く、翻訳的にはそのニュアンスと違う事が多い単語なので船の接頭詞として問題ないラインで意訳を当てています。 |
How generous | expression | ああ…なんて気前がいいんだ | 文脈的に皮肉のニュアンス |
Hyperdrive | noun | ハイパードライブ | あきらかに元ネタがスターウォーズの同名の機械なので元ネタをフォロー |
Hyperspace | noun | ハイパースペース | 基本的に「ハイパースペース」です。超空間は使いません。ハイパースペースジャンプ、ハイパードライブ等、スターウォーズにおける同キーワードと同じでSFゲーム内のニュアンスと世界観と雰囲気の大事なキーワードは、カタカナを堅守する方針です。 |
immediate controls | noun | 即死操作 | マウス操縦と同意語 |
Impenetrable | noun | 貫通不能な | 貫通不能なハイドラの皮 |
Integrity | noun | 維持 / 構造維持フィールド | 全く同じ機能で元ネタと思われるスタートレックのStructural integrity fieldの訳には「構造維持フィールド」が当てられています。 |
Ionizer | noun | イオン化 / 電離装置 | 恐らくスタートレックを始めとしたフィクション作品が元ネタ。科学的な用語ではなくSF的な便利なキーワードとしての「イオン」的なニュアンス。 |
It's bigger on the inside! | noun | 中の方が広くなってる! | ドクター・フーのネタ |
Izzy | noun | Izzy | DLCのキャラクター。詐欺師で密輸業者。詐欺師なので口調はTPOで臨機応変。わたし、あたし。あなた、あんた。 |
Juliana | verb | Juliana | DLCの登場人物。個性的な会話の翻訳には注意してください。 |
Keyboard Steering | noun | キーボード操縦 | cruiser controls 巡行操作と同意語 |
king | noun | 王様 / 海賊王 | ラジオチャットは、襲撃イベントのLUAの名前から。 |
Lady | noun | 固有の船の名前なので英語表記 | 艦隊操作のチュートリアルの船の名前。船の名前「Lady」、船の種類が「Lady ad......」という形になっています。v0.33で人物や船名の固有名詞が急増しました。強引なローマ字読み等のカタカナ表記トラブルを回避する為、英語表記になりました。 |
languague | noun | 言葉 | スペイン語?え?あれ?エゲレス英語? なので訛らせたら修正されました。 時々、イギリス英語の単語が混じったりするのはAvorionの仕様です。 |
legendaryturretgenerator.lua | noun | DLCから追加された固有名のあるユニークなレジェンダリー武器に関係するlua。 ユニークな固有名は、英語名のまま未翻訳です。 理由:カタカナにすると文字数が多すぎて表示が崩れる。翻訳すると微妙な物がある。基本的に元ネタあり、ギャグテイストの武器は翻訳すると微妙になる。 |
|
LoadingScreenTip | noun | ロード中に画面に表示されるテキストの類 | Tipの中には、現在の仕様と異なるアップデートで廃止された古い仕様の説明もあります。長文の場合、文中の半角スペースの位置で改行されてしまう事があります。 |
Material | noun | 素材 | 近いニュアンスで使われてるResourceがステーション「資源倉庫」に寄せて統一されているのに対して、船やタレットなどの材質として文中で使われる事が多いmaterialは、「素材」として統一しています。ゲーム内WIKIやTIPSで、一部Resource(資源)と被るようなテキストもあるので文章のニュアンスとゲーム内で表示される場所と文脈を必ず確認してください。 |
miles | noun | マイル(長さの単位) | スクリーンTIPSに関しては、具体的に何かの大きさを表現していない&日本ではマイル?なにそれ?なので、メートル法に変えて意訳しています。 |
Mouse Steering | noun | マウス操縦 | immediate controls と同意語 |
Mpfh | noun | クソっ時間の無駄だ | Miles per fucking hour。 |
Negative | noun | ネガティブ / いいえ(否定) | 堅苦しい軍隊用語の返答。大体、ネガティブ(否定)/アファマーティブ(肯定)でセット。通信などの応答で「はい/いいえ」ではなく「アファマーティブ/ネガティブ」と訳を当てる作品もあるので後者を使っています。 |
Officers | noun | 管理職 など | 2.0bから。 乗組員の分類、旧上級乗組員的なポジション。 文脈、表示場所により使い分け。 |
Oh boy | interjection | おやおや、 | ドラマや映画でも見かける不快感(フラストレーション)を表す表現、雰囲気のある翻訳を希望。 |
Ore | noun | 鉱石 | 貿易品の鉱石[ore]と未精製採掘レーザー(Raw-minning)で採集する資源倉庫で使用する特定の素材アイテム[Raw ore]という全く異なる2つのアイテムで使われています。一応、後者はRaw oreと区別して説明されてる文があるものの原文でも一回しか出番のない単語で、ほぼ全て略して[ore]が使われています。 |
overheat | noun | オーバーヒート / 冷却式 | 0.24の武器システムの変更でタレットのリソース管理が従来のオーバーヒーと同じ「クールタイム制」と「バッテリー制」になったのでタレットのアイテム欄の一番下に表示される物は「バッテリー充電式」と対になる形で「冷却式」にしてあります。 |
Overheat | noun | オーバーヒート / 冷却式 | overheatの項目と同じです。文脈とニュアンスで使い分ける必要があります。 |
Pariah | noun | 追放者 / 宿無き者 | 人名ではない。 Pariah(インドのカースト最下層、社会的なのけ者、追放者等)。追放者のグループでoutcastと一緒に使われたりする。定冠詞の場合はグループとしての「追放者」Pariahを指す。要はボスで登場するメンバー達の派閥名です。バニラの新ボスのうち、3人。 |
Patrol | noun | パトロール/巡視船/巡回 | AIへの命令等。DLCミッションの一部のキャラクターの場合は、複数形の場合は、パトロール隊。単数形は巡視船 |
PERKS | noun | パーク / 特典、恩恵 | 乗組員の能力は、ゲームでよくある「パーク」。それ以外はつかいわけ。 |
Persecutors | noun | 追跡者 | 「Persecutors」意味:迫害する人、虐待する人。賞金稼ぎ等と同じNPC枠で、セクターを跨いでプレイヤーの船を追跡する行動をとります。「迫害者」「虐待者」では日本語的にどうよ?な字面になるので行動から「追跡者」と意訳を当ててあります。 |
Player Menu | noun | [プレイヤー情報] | 分かり易いように(ry |
Polarizer | noun | (hull-)船体防御装置 | Polarizer(偏光子)にポラライザーを当てると字面的に何?になるので機能的に齟齬のない意訳を当ててあります。元ネタと思われる訳の例はスタートレックの”Polarized Hull Plating”(直訳「極性化船体装甲」、古い映画などでは「防御プレート」「船体装甲」「分極化フィールドによる防御」と省略されてます) |
position | verb | 部署 / 位置 / 立場 | 乗組員のメニューをふくむ乗組員の配置先の総称 |
Quadrant | noun | 宇宙域、座標(販売アイテム「マップ」) / 宇宙域 | 象限、四分円以外にフィクション作品ではスタートレックの銀河宇宙を四分割した「宇宙域」、宇宙での方角などの翻訳の例があります。あまりお目にかかる機会がありませんが、方角を示す単語として「象限」が使われる事もあります。アイテムの地図が表示する方角マップにあわせて翻訳を当ててます。 |
Quantum Xsotan | noun | クアンタム・エキゾタン | 追加されたエキゾタンのバリエーション。何かのアニメばりに戦闘中に瞬間移動します。 |
quite | noun | 結構な | イギリス英語で、”very” よりもすこし弱い表現です。 |
R- | noun | Rawの略 | 現「未精製」採掘レーザー&サルベージングレーザー、元粗鉱採掘レーザー(Raw Mining Laser)と元無加工サルベージングレーザー(Raw Salvaging Lasers)で使われています。RAWの意味は無加工、未加工、生のまま。 サポート版の方で「粗鉱」の誤用があったので、誤用が再発生しないように通常の採掘&サルベージングレーザー(精製レーザー、refining laser)と対になる「RAW=未精製」にかわりました。 |
radiochatter | expression | 雰囲気重視 | チャットバブルで表示されるメッセージは、船の役割とステーションの種類毎にある固有チャットと船またステーションという大きな分類で共通している汎用チャットがあります。公式サイトでは分からないのでゲーム内かLUAで確認してください。 |
Rarity | noun | 各レアリティ | アイテムのレアリティ表示は、NPC勢力の友好度と同じく公式翻訳以前の有志翻訳の頃から使われているランクの分かり易い書式を継続しています。理由は直観的で便利だからです。 |
Raw Mining | noun | 未精練採掘 | 小惑星から鉱石を採掘する方の採掘レーザー。「R-」と略される場合がある。 1.3.8b以降は、無印の採掘レーザー(フレーバーテキスト上では精製レーザー)と対になる形で「未精練」採掘レーザーという呼び方になります。 採取する鉱石「ore」の翻訳が、貿易品と採掘関連の全く異なるアイテムで重複しているので混同を避ける苦肉の策として「鉱石採掘レーザー」の代用にやや専門用語よりに意訳してありました。 |
reconstruction sites | noun | 復活地点 | Reconstruction Tokenの登場で、似通った単語が翻訳文の中で並ぶのを避けるためにこっちに統一しました。 |
Reconstruction Token | noun | 再建造トークン | Reconstruction Tokenのアイテムに表示される説明文は、一つの文章が複数行に分割されてるタイプです。これも翻訳サイトの並びだけ見ているとちゃんと翻訳できません。 |
recreational drugs | noun | 娯楽用麻薬 | ドラッグ、娯楽用麻薬 |
Regards, | noun | よろしくお願いします | 「,」があるのでメールの結びの言葉。メールの書式。 |
renegade | noun | 反逆者 | 〔宗教の〕背教者、〔政党の〕脱党者、〔忠誠に対する〕裏切り者 無法者、反逆者 |
Reniatnoc | noun | ナテンコ | カタカナの場合はこうなります。開発者のつけたメモを参照。 |
Report | noun | 報告 / 出頭する / ○○まで来いという意 | 翻訳のまま。シチュエーションによって適切な訳が複数あります。文のニュアンスによって全く異なる訳になります。 |
Resource | noun | 資源 | ステーション「資源倉庫」に寄せて統一しています。ゲーム内WIKIやTIPSで、アイテムやブロックの材質を表すmaterial(素材)と被るようなテキストもあるので文章のニュアンスとゲーム内で表示される場所を必ず確認してください。文脈とニュアンスを最優先。 |
right to be heard | noun | 自分に影響を与えるすべての事柄について自分の意見を表明する権利 | The right to be heard。ニュアンス的に児童の権利に関する条約(じどうのけんりにかんするじょうやく、英語:United Nations Convention on the Rights of the Child)の一文から抜粋。 |
save it | noun | 口を出すな | ニュアンス的に。 |
Scout | noun | 偵察隊員 | 複数の場合は、偵察部隊もしくは偵察隊。 |
Scrap | noun | 貿易品のスクラップ / サルベージングの収集アイテムのスクラップ | 貿易品のアイテムとサルベージングレーザーで採集するアイテムの2つの異なるアイテムで使われています。 後者は、素材名を()で表示してあります。 |
Sector Stations | noun | セクター内のステーション情報 | 販売アイテムでマップに表示させる内容の一つ |
shields up | noun | シールドを上げる | 英語ではよくある表現。スタートレックの影響で他の作品などでもよく使われるセリフ。 |
Ship | noun | 船(海賊を含む軍艦以外の船)、艦(軍艦(主に派閥)) / 艦船 / 保険関連のみ「船舶」 | 誰かの会話のような口語調のテキスト以外は、艦船(艦(軍艦)と船(軍艦以外の船舶))で翻訳を統一しています。保険関係のみ「船舶」を使っています。 |
Ship Menu | noun | [船の情報] | 分かり易いようにローカライズしてあります。 |
ShipProblems.cpp | noun | *ゲーム画面での翻訳の確認が絶対に必要なセクション | このLUAで指定されてる翻訳は、主に速度バーの下に表示される注意事項アイコンのテキストです。 表示される横幅、文字数に限りがある模様です。 長い文章の場合、改行を挟まないとはみ出します。 |
show | verb | 見せる/示す | 一般的な翻訳でOK. ただし、キャラクターや派閥の個性がちゃんとあるDLCのミッションやセリフなどで「We need to show those ~」の様にキャラクターや派閥の行動や目的に関わっている英文を翻訳する際は、出来るだけ原文(開発側のキャラ付の趣旨)に則り、出来るだけ略したりしないでください。 話が長い、クドイ()って個性のキャラや派閥がいます。 |
Smart | noun | スマートブロック(ブロックの場合) | ハイテクなという意味でのSmart。スマートフォンのスマートです。ビルドモードやゲームプレイ上の分かりやすさを最優先して「スマートブロック」としています。 v2.0.1で機能ブロック、非機能ブロックという分類になり舞う🅂。 |
stash | noun | 隠し場所 / 隠し場所のコンテナ / 遺品 | ミッションやランダム涌きの所謂宝箱扱いのコンテナ。主にミッション内容や文章のニュアンスで、場所としての「隠し場所」と具体的な目標物を提示する「隠し場所にあるコンテナ」、船の残骸などの場合は「遺品」と使い分てください。 |
Steward Sparrow | verb | Sparrow司厨長 | NPC、女性 |
stick | noun | 『ルール』を守る | わざわざ特別に強調しているので、ミッションの内容的にイギリス英語的な「stick」のジョークです。 |
system | noun | システム(アップグレード) / 船の情報のシステムのタブ / (ゲームの)システム / 星系(太陽系等)/ 機械類のシステム | システムアップグレードその物かそれに関連した略語か、船の情報画面のシステムのタブを指している場合が多い。NPCの会話や記述したテキストの場合は、機械類のシステムも含む。原文の文脈とニュアンスの確認が必要な単語です。 |
Torpedo | noun | 魚雷 | アイテム名の翻訳に際して「${speed}級 ${warhead}魚雷」と日本語表示にあわない「-」を省いています。また、接頭語あつかいの弾頭を含む表記は「○○型」を廃して「〇〇魚雷」で統一しています。 |
trade | verb | トレード(人相手) | PlayerTradeManager.cpp:で指定されている翻訳は「トレード」 |
trade | noun | 交易(AI相手、AI同士) | buygoods.lua/sellgoods.lua . 一般的な交易。アイテム販売の売り買い全般。 |
Transporter | noun | 転送装置 / 輸送船 | ブロックのTransporterとアップグレードのTransporterと船のTransporterがあります。カタカナの文字数の問題で船以外の「トランスポーター」は全て転送装置になっています。 スタートレックのお陰で、転送装置という日本語でゲーム内の具体的な役割、原語のニュアンス、イメージが完璧に翻訳できるからです。 また、ステーションで300人以上の乗組員を雇用するオプションで使われるTransport / erは、ゲームすればわかりますがそのものずばり乗組員を運んでくる輸送船の名前です。修正前の翻訳では「乗組員の輸送」という名前の船が飛んできてました。「輸送する」という意味で使われる文章はかなり少ないです。 |
Trash | noun | (不用品の)ゴミ箱 / 一括売却メニューの対象マーク/ | 装備品ドックの「不用品を売却する」一括売却機能の対象の事。若しくはアイテム欄でアイテムを右クリックして登録するマークの事やその機能。廃棄物=「ゴミ」として使われているのは一部の会話テキスト内くらいです。 |
Tuagn | noun | Tuagn | 人名。個人名なので英語表記です。 |
Turret base | noun | タレット ベース | ブロックの方は、「タレット ベース」。タレットデザインモードのパーツとしてのベースは「基礎 / 基礎部分」と混同しない形で承認しています。 |
Ue’am | noun | Ue’am | DLCの登場人物。一人称「僕」 |
Unbrand | verb | 盗品ロンダリング / ロンダリング | サポート版からフィードバック。旧「(盗品の)洗浄」。 「盗品ロンダリング」で使用。出来るだけ分解しない事。 |
W-${designation}-Hull Polarizer ${rarity} | noun | 船体防御装置${rarity}-弱点:${designation}- | デフォルトアイテムの場合、アイテム名に表記されるダメージ属性は、被ダメージ増加の「弱点」です。 |
We fart in your general direction. | noun | 屁をひってやれ。 | 古い悪口、侮辱の言葉。モンティパイソンのホーリーグレイルのネタ。 |
Well done | noun | よくやりました / お見事です | どこぞのピカード艦長のキメ台詞の一つ。あの人はキャラクターの背景的に「ご苦労だった=Well done」という言い回しを好んで使っています。 ニュアンス的には「ご苦労様」ですが、ご苦労様=目下に対して使う言葉という風潮なので別の訳を当ててます。 |
Why am I not surprised? | noun | フィーリングとノリの慣用句的表現なので文法で訳せない単語の一つ。 | |
Why Boxelware, WHY!? | noun | なんでBoxelware、ナンデ?! | アイエエエ!以下略。 翻訳してる方がナンデ?!なことがあるのがAvorionです。 |
yards | noun | ヤード(長さの単位) | スクリーンTIPSに関しては、具体的に何かの大きさを表現していない&日本ではヤードポンド法なにそれ?なので、メートルに変えて意訳しています。 |
Your mother was a hamster and your father smelt of elderberries! | noun | お前のママンはネズミ顔、親父は酒臭いクソ野郎だ! | モンティパイソンのホーリーグレイルでのセリフ、古い悪口(らしい) |
国の名前 | noun | 色々 | ○○KINGDOM(○○王国)と、KINGDOM OF ○○(○○の王国)は、別の派閥です。ゲームでは、派閥の名前として両方出現します。 必ず、全て翻訳してください。 この翻訳を手抜きすると出現する派閥勢力の数が減ります。 翻訳サイトが出来た時にどういう経緯で持ち込まれたか知りませんが、数年にわたり数十あるファンクションネームの翻訳の殆どが重複した状態で、実質的に4割以下のキーワードしか機能しないまま放置されていました。なので全てのファンクションネームが機能するように暫定的に翻訳を割り振ってあります。一部、実在していても和訳が謎な政治形態も多く、フィクションからそれらしい翻訳を引っ張っています。 |
派閥のステータス関連 | noun | 「○○+1」等の表記 | v0.26の外交関係アップデートでそれ以前のステータスから新しい物に変わりました。それに合わせて、前任バリデータが承認した滅茶苦茶なステータスの翻訳を修正する序に「+1」等のオマケも新しいシステムに使われるステータス基準のものに移行しました。旧仕様のステータスの訳文からはオマケの数字は消えています。 |